脇毛が濃いし太い時の処理方法 対処や対策のまとめ

脇毛が濃いし太いし多い。除毛、脱毛クリームの効果とは。綺麗に抜くための処理方法とは!汚い脇はカミソリが原因?綺麗にする、埋没毛にならない、チクチクしない方法をお伝えします!

脇毛の処理法が知りたい!効率よくできる方法を紹介

脇毛の効率のよい処理方法が知りたい!

f:id:kebukai:20160523042326j:plain

「脇毛の処理の方法が知りたい!どうすれば効率よく処理できますか?」

このように、あなたはわき毛の処理法に悩んでいると思います。

 

ボツボツが出来て困っていると思います。

黒ずんだりして困っていると思います。

 

脇毛の処理を自分でされていると、時にお肌のトラブルを引き起しやすいんですよね。

なぜ、このようなトラブルを起こしてしまうのでしょう?

 

脇の黒ずみの原因

f:id:kebukai:20160522205113j:plain

脇毛をカミソリで剃ると、当然お肌にもそのカミソリの刃の刺激が届きます。

その刺激は摩擦です。

 

その摩擦が、お肌に負担となり、最初は赤味が出たりした後に黒ずんでいったりするのですよね。

 

f:id:kebukai:20170718141723j:plain

 

この黒ずみは、他の身体の部分にもよくある黒ずみと同じ。

メラニン色素が集まって出来たものです。

 

この黒ずみに関しては、美白ケアをする事で解決する可能性が高いです。

 

お肌に普段使っている美白ローションや美白クリームを塗る事で、脇の黒ずみも解消されて行くと思われます。

 

ボツボツの原因

f:id:kebukai:20160523042431j:plain

カミソリで剃っていると、かなり高い確率で出現するのがボツボツです。

これはカミソリ負けと言われていますが、一体どんな原因で起こるのでしょうか?

 

実はあのボツボツの正体は、お肌に付いた小さなカミソリの傷です。

 

f:id:kebukai:20170718141340j:plain

 

その傷に細菌が入った事により炎症を起こし、あの赤いボツボツが出来てしまうのですよね。

 

人によってはあまり痛みを伴わない場合もあります。

あなたが、ヒリヒリとした感覚を感じるのなら、炎症している状態!

 

傷と言う扱いになります。

カミソリ負けは、治療してくださいね。

 

カミソリ負けにはオロナイン

f:id:kebukai:20160523042458j:plain

カミソリ負けのケアには、オロナインが有効とされています。

 

オロナインのあの、ちょっとベタ付く感じが苦手だと言う方は、馬油かニベアでも可能です。

治療のコツは、とにかく患部をあまり乾燥させない事ですね。

 

乾燥させると治癒は進みますが、最終的にはガサガサした脇の下になってしまう場合がある為、あまりお勧め出来ません。

 

効率のいい脇毛の処理法

f:id:kebukai:20160523042541j:plain

カミソリでの処理のトラブルを避けるために必要なのが、お肌への負担を減らす事です。

 

よく理容店などで顔剃りなどをする場合、まず蒸しタオルなどでお肌を温めるのはご存知でしょうか?

この作業は、毛穴を開くする効果があります。

 

次に顔に塗るモコモコの泡は、お肌へのカミソリによる刺激を軽減または無くすために乗せます。

この2段階によるお肌へのアプローチを経て、ようやく理容店ではムダ毛を剃っているわけですね。

 

f:id:kebukai:20170719114039j:plain

 

これを、自宅で脇を剃る時も同様にすると良いですよ。

大変ですけど、キレイな脇を手に入れるために頑張ってくださいね。

 

いつするのが良いの?

f:id:kebukai:20160523042725j:plain

一番は、お風呂場でお風呂に入っている時に処理する事ですね。

すぐに洗い流せますからね。

ただ気を付けてもらいたいことがあります。

 

それは、脇の下を長時間お湯につけないってことです。

長時間付けると、肌が柔らかくなってしまいます。

肌が柔らかくなりすぎると、余分な角質も落としてしまいます。

 

ですから、お風呂につかる前に処理をしてください。

お風呂場に入ってすぐではなく、体を温めた後がベターです。

 

f:id:kebukai:20170719114126j:plain

 

なぜ体を温めた後がベターなの?

それは温めることにより毛穴が開くので、少し奥の方まで処理できるからです。

 

脇を湯船に付けない、半身浴が理想でしょうか。

 

良い感じで、毛穴を広げてくれて、肌をふにゃふにゃにしません。

これで、以前よりは確実にカミソリ負けしにくいと思います。

 

 肌トラブルを無くして、スッキリとした脇の下にしてくださいね。

 

⇒TOPページに戻る